
旅行先の事を調べすぎてすっかり行った気になりお腹いっぱいでテンション下がり気味な私
フィンランドはヘルシンキへ行くのですが、ヘルシンキと言えば『かもめ食堂(Click!)』の舞台
その舞台裏やフィンランドについて出演者である片桐はいりさんが書いたエッセイ
カリスマ美容師ユミタンが「面白いよ」と言って貸してくれた!
昨日の夜は久しぶりにひとりでのんびり
活字嫌いの私でもすんなり読めた
片桐さんの独特な言い回しや想像のつく間合いが面白く、何度もクスッと笑ってしまった
やっぱり行ってみたい国!
テンションも徐々に上がってきたのでした
:::::::::::::::::::::::
・・・前回(Click!)の続き
オープンジョー・・・オープンジョーが一番私達に適しているのか??
(↑単に"オープンジョー"という言葉の響きがかっこよくて気にいったので使いたい)
しかし、オープンジョーにすると割高になるのです
こんだけ苦労して(知識がなさすぎるのが原因)調べているのだから、ちょっとでも安く行きたい!
と、セコピッチ池田燃え出す
思えば毎日深夜までオープンジョーだのなんだの調べてた
日中はイベントの製作やお仕事で税務署だの商工会だの行ってので調べる事が出来ず・・・
でも、頭の中はオープンジョーでいっぱいで上の空★
(もはや、このあたりからFIXとかストップオーバーの単語すら忘れている)
毎日睡眠時間が3時間ほど・・・・
もう・・・
もう・・・ボクチン眠いよ・・・パトラッシュ・・・・
飛行機だけのことにこんなに時間をとられている場合じゃない
こ・・・航空会社で直接買えばいっか★(←ここら辺がいい加減)
最初の最初から挫折
調べると、出てきたのはFINNAIR(Click!)とスカンジナビア航空(Click!)
日程を照らし合わせて運賃を見てみると、FINNAIRの方が安い
請求額には燃料サーチャージ料金、空港税などが含まれているらしい
それなら格安チケットでサーチャージ料や空港税が別というのと変らない
むしろ、安いかも
結果オーライ!ナイス判断池田
空港税??
空港使用料の他に何か??
出入国税の事は調べているときにチラリと単語を見たような?
よくわかんないからFINAIRに電話しよ(他力本願)
電話をすると仕事をバリバリこなしそうな女性の方がでる
■池 「航空運賃以外に料金に含まれるものってなんですか?」
■係りの人(以下係) 「出入国税、空港施設使用料、税関審査料などがございます」
■池 「トランジット(Click!)の際の入出国税とか空港施設使用料、税関審査料とかも含まれるんですか?」
■係 「は??・・・・含まれます!!」
え・・・っと・・よ・・・よくわかってないけど何かおかしな事を言ったのでしょうか?
すいませんすいません
心の声がお口からでてますよ・・・
ビクビクビク
怖かったので、それ以上何も聞けず・・・・
(後にイロイロ問い合わせるたびにこの方がでられるので毎回ビクついてました・笑)
空港税の事はよくわからんが、とりあえず含まれてて他にお金がかかんないって事だからいいよね★
・・って事で飛行機のチケットはFINNAIRでWEBから購入する事に決定!
・・続く(飛行機だけでまだ続きます・・・すんません)
※実はBLOGを書く際に間違っていたら・・と思って今日もしつこく電話で確認したのでした
ビクビクしたけど、男性の方が出られてホッとしました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■海外航空チケットを個人手配してみる【 1部 / 2部 / 3部 】
■シリアラインとバイキングライン 【Click!】
■海外旅行の準備アレコレ 【Click!】
■ストックホルムとヘルシンキのホテルの予約をしてみる【Click!】
*
(↑単に"オープンジョー"という言葉の響きがかっこよくて気にいったので使いたい)
しかし、オープンジョーにすると割高になるのです

こんだけ苦労して(知識がなさすぎるのが原因)調べているのだから、ちょっとでも安く行きたい!
と、セコピッチ池田燃え出す
思えば毎日深夜までオープンジョーだのなんだの調べてた
日中はイベントの製作やお仕事で税務署だの商工会だの行ってので調べる事が出来ず・・・
でも、頭の中はオープンジョーでいっぱいで上の空★
(もはや、このあたりからFIXとかストップオーバーの単語すら忘れている)
毎日睡眠時間が3時間ほど・・・・
もう・・・
もう・・・ボクチン眠いよ・・・パトラッシュ・・・・
飛行機だけのことにこんなに時間をとられている場合じゃない
こ・・・航空会社で直接買えばいっか★(←ここら辺がいい加減)
最初の最初から挫折
調べると、出てきたのはFINNAIR(Click!)とスカンジナビア航空(Click!)
日程を照らし合わせて運賃を見てみると、FINNAIRの方が安い
請求額には燃料サーチャージ料金、空港税などが含まれているらしい
それなら格安チケットでサーチャージ料や空港税が別というのと変らない
むしろ、安いかも
結果オーライ!ナイス判断池田

空港税??
空港使用料の他に何か??
出入国税の事は調べているときにチラリと単語を見たような?
よくわかんないからFINAIRに電話しよ(他力本願)
電話をすると仕事をバリバリこなしそうな女性の方がでる
■池 「航空運賃以外に料金に含まれるものってなんですか?」
■係りの人(以下係) 「出入国税、空港施設使用料、税関審査料などがございます」
■池 「トランジット(Click!)の際の入出国税とか空港施設使用料、税関審査料とかも含まれるんですか?」
■係 「は??・・・・含まれます!!」
え・・・っと・・よ・・・よくわかってないけど何かおかしな事を言ったのでしょうか?
すいませんすいません

心の声がお口からでてますよ・・・
ビクビクビク
怖かったので、それ以上何も聞けず・・・・
(後にイロイロ問い合わせるたびにこの方がでられるので毎回ビクついてました・笑)
空港税の事はよくわからんが、とりあえず含まれてて他にお金がかかんないって事だからいいよね★
・・って事で飛行機のチケットはFINNAIRでWEBから購入する事に決定!
・・続く(飛行機だけでまだ続きます・・・すんません)
※実はBLOGを書く際に間違っていたら・・と思って今日もしつこく電話で確認したのでした
ビクビクしたけど、男性の方が出られてホッとしました
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■海外航空チケットを個人手配してみる【 1部 / 2部 / 3部 】
■シリアラインとバイキングライン 【Click!】
■海外旅行の準備アレコレ 【Click!】
■ストックホルムとヘルシンキのホテルの予約をしてみる【Click!】
*

- 関連記事
-
- 航空チケット 最終章 (2010/09/23)
- FINNAIRに決定 (2010/09/21)
- オープンジョーとかストップオーバーとか・・・・なんじゃそりゃ (2010/09/20)