
今年初キャンプ
二泊三日で行ってきました
場所は【 能登島家族旅行村Weランド 】
毎年、【のとじま手まつり 】でお世話になっている素敵な場所です
いつもは海辺のサイトなのですが、まだまだ寒いので今回は海を見下ろす場所にある電源サイト

久しぶりすぎて、設営に時間がかかっちゃったし、綺麗に張れなかったーー
設営を終えたら雨が
ギリギリセーフ☆



少し早いお誕生日プレゼントをいただきました☆
キャンプグッズ!【 カステルメルリーノ / Castelmerlino 】のチェア
折り畳みの椅子なんだけど、サイドテーブルにも良い高さと大きさです
これでテントの中でもコットでゴロゴロしながらお酒呑めるわぁ
ありがとうございます☆



キャンプと言えば、一番のお楽しみは焚火を囲んでの酒盛りです
焚火を見ていると時間がたつのも、お酒が無くなるのもあっという間!
まんまるなお月様と焚火を見て呑むお酒は格別です☆



2日目
お昼のうちに皆でお風呂へも行きました〜 → 【 ひょっこり温泉 島の湯 】
キャンプ場で割引券もらいました☆
お昼御飯は、お気に入りの食堂【 お食事処 みず 】
ほとんどの定食が500円という安さ!
お刺身定食は700円☆
キャンプサイトの管理人さんがとても親切だったので、女子(と言うにはモジモジしちゃう年齢層)と子供だけのキャンプでも安心して過ごすことが出来ました
ありがたや〜〜〜ありがたや〜〜
ご一緒した方々もお世話になりました☆
キャンプの帰りは和倉温泉のお風呂へ
【 和倉温泉総湯 】
ここオススメです!
420円という銭湯並みの安さで綺麗な温泉に浸かることができますよ〜
天井は総檜で香りに癒されました!

その後、楽しみにしていた【 はた坊 】
定休日を調べて行ったのに・・・臨時休業・・・・しくしくめそめそ
店主さん・・・お大事に・・・
そうそう
キャンプサイトで春を見つけてきました☆

また頑張って仕事モリモリして沢山遊ぶぞ!
*



- 関連記事
-
- 見附島(軍艦島)シーサイドキャンプ場 (石川県珠洲市 (2015/09/22)
- 能登島家族旅行村Weランド - 石川県七尾市 (2013/03/27)