※OPENまでこの記事がTOPにきます。新着はこの記事の次に表示されます
※当日お買い物がゆっくりできるように、本日3月31日AM11:00頃~PM20:00頃まで第3創庫のHPにて在庫を0にして(sold out表示になります)各作家さんの商品をUPして紹介したいと思います
(お買い物はまだできません)
明日4月1日AM10:00よりお買い物をすることができます

【 第3創庫 】
HP http://dai3souko.net/
BLOG http://3souko.blog.fc2.com/
Facebook http://www.facebook.com/dai3souko
twitter https://twitter.com/#!/3souko
4月1日よりWEB-SHOPをOPENすることになりました
池田舎の革小物だけではなく、私の大好きな手仕事をされている作家さんの作品もお取り扱いさせていただくことになりました
モノを創る
モノを創ることを教える
モノを創っている方をご紹介する
私にとって3ステップ目のチャレンジです
そんな想いからこの「第3創庫」という名前をつけました
(※昔中教院にあったお店とは無関係でございます)
今日は受け取っている作品を撮影させていただいたのですが、可愛くてテンションあがります
細やかな手仕事の作品もさることながら、作家さんがお客さんの事を考えて大切に製作しているのが伝わってきます
勉強になることばかり
私も頑張らなければ!
4月1日はプレオープンという形をとらせていただき、AM10:00-PM12:00の2時間だけのOPENになります
(私がパニくっておかしな事をしでかさないために短時間だけのOPENとさせていただきます。御了承ください)
その後は毎週末のOPENになり、お買い物確定メールは月曜になります
今日から少しずつ作家さん&作品の御紹介を第3創庫のBLOGへUPしていきたいと思っています
お時間がございましたら是非御覧ください
※お取り扱いして欲しい!という作家さんがいらしたら御紹介ください
非公開コメントも受け付けるように設定いたしましたので、こっそりと教えてくださいね
(お買い物はまだできません)
明日4月1日AM10:00よりお買い物をすることができます

【 第3創庫 】
HP http://dai3souko.net/
BLOG http://3souko.blog.fc2.com/
Facebook http://www.facebook.com/dai3souko
twitter https://twitter.com/#!/3souko
4月1日よりWEB-SHOPをOPENすることになりました
池田舎の革小物だけではなく、私の大好きな手仕事をされている作家さんの作品もお取り扱いさせていただくことになりました
モノを創る
モノを創ることを教える
モノを創っている方をご紹介する
私にとって3ステップ目のチャレンジです
そんな想いからこの「第3創庫」という名前をつけました
(※昔中教院にあったお店とは無関係でございます)
今日は受け取っている作品を撮影させていただいたのですが、可愛くてテンションあがります
細やかな手仕事の作品もさることながら、作家さんがお客さんの事を考えて大切に製作しているのが伝わってきます
勉強になることばかり
私も頑張らなければ!
4月1日はプレオープンという形をとらせていただき、AM10:00-PM12:00の2時間だけのOPENになります
(私がパニくっておかしな事をしでかさないために短時間だけのOPENとさせていただきます。御了承ください)
その後は毎週末のOPENになり、お買い物確定メールは月曜になります
今日から少しずつ作家さん&作品の御紹介を第3創庫のBLOGへUPしていきたいと思っています
お時間がございましたら是非御覧ください
※お取り扱いして欲しい!という作家さんがいらしたら御紹介ください
非公開コメントも受け付けるように設定いたしましたので、こっそりと教えてくださいね